岩 殿 山'08.12.2

 戦国時代に岩殿城の山城があったことで知られる岩殿山を散歩してみました。本来なら展望のすこぶるいいところのようですが、天候に泣かされてしまいました。

 また中腹には丸山公園に「ふれあいの館」があり、プラネタリュウムが楽しめたりその他各種企画や展示ギャラリーを開催しています。それに大月市の観光の中心として4月にはこの岩殿山一帯でさくら祭りや、8月にはかがり火祭りなども町をあげての市民のふれあいの場としているようです。

秀麗富嶽十二景8番の岩殿山 岩壁を見上げるとあたかもセメントで塗り上げたよう
三の丸跡展望台からは富士が最高のようだが・・ 稚児落としへの分岐となる鏡岩、山頂は右へ
東隣りに左から百蔵山と扇山は指呼の間だ。 南東に右から高畑山、天神山、倉岳山も見える。
南西よりに高川山、その右は鶴ケ鳥屋山だ。 ほぼ南の稜線の上に頭をあげる九鬼山も見えた。

 結局岩殿山からの富嶽は見えなかったが、十二景の内の6箇所の山は眺められた。次回はもちろん富士を狙い、続いて筑坂峠から岩場のクサリ場を通過してカブト岩の天神山に大岸壁の稚児落とし、というルートを歩きたい。

 なお、稚児落としのルートを歩いたレポはこちらからご覧ください。

 ホームヘ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送